皆様 こんにちは。ChocoRekoイベントは続いてます〜。

日曜日のハニーローチョコWS、ご参加いただきました皆様ありがとうございました!

なんだか盛りだくさんで1時間延長しちゃいましたね。

試食も生豆だけでも3種類。未醗酵のパルプ付き、パルプなし、醗酵後のローカカオ豆。

ローチョコはカナダのお土産とChocoRekoの通常チョコとハニーチョコ、

そして私のお気に入りのドミニカ産のクリオロ種のBean to Barの試食。

これだけでもじっくり話そうと思ったら時間がいくらあっても足りません:)

honey choco WS

今回はチームに別れて、木の花ファミリーの国産生ハチミツを好みでブレンドしてローチョコ作り!

お土産にもお持ち帰りいただきました♪ 木の花の蜂蜜は蜂蜜小屋から収穫している人まで

知っているので、安心しておすすめできます。とっても濃厚で美味しいので、パワフルなカカオにも負けません。

 

 

参加者の方からブログでレポートもいただきました!

ちょこれこさんのWSに行ってきました

 

 

FBでも以下のような感想をいただきました!皆様本当にありがとうございました!

(Nさま)

ちょこれこさんのハニーローチョコWS。

カカオ豆の試食(発酵してるのとしてないの)、
ローチョコ作りのポイント、
材料やローチョコの品質保持の方法、
道具について
(テンパリング用、温度計、モールドとか)、
などなど…いろーんな話が!

そしてそして、Bean to Bar!
にやられました…ww

カカオパウダーではなく、
カカオ豆を挽いて作るという
手をかけてかけて作ったもの。
これを口に含むと~〜〜無言になってしまいます。

共感できる方たちとの出会い、
カカオとの出会いに、
ただただ嬉しくなるばかり。

れこさん、またまたありがとう♡

 

 

(Aさま)

他の材料にまざりづらいとされているハニーを甘味料として使った場合のローチョコづくりWS。
Reko先生がVancouverで買ってきたローチョコのTastingから始まり

(一番の好みは私が唯一買ってこなかったMacaのチョコ)。発酵乾燥・未発酵乾燥のカカオの食べ比べも。

マニア(笑)というプロフェッショナルから分けていただくReko先生の知識や経験、濃い~こと!

つたない疑問にひとつひとつ解決の糸口をいただき、早くまた作りたくなった。
時計の進みを忘れる時間でした。

 

インターネットでの情報もたくさん増えてきましたが、実際にお会いするからこそ

お伝えできること!これもまだまだあると思います。貴重な出会いを大切に今後とも

活動していきたいと思ってます。

 

今週末は9/8Tokyo chocolate salonに出店します!

そして10/6はつどい屋にてローカカオを使ったドリンクとローチョコレートのイベントしますよ。

是非遊びに来て下さい。また詳細はお知らせしますね!!

 

感謝を込めて

ちょこれこ